- ドリンク部
- ミネラルウォーター
ミネラルウォータとは・・・
下記の4つに分類されます。(農林水産省のガイドライン)
①ナチュラルウォーター |
沈殿・ろ過・加熱殺菌以外の処理をしていない水。
|
②ナチュラル ミネラルウォーター |
ナチュラルウォーターのなかで、ミネラル分が天然の 状態で溶けこんでいる水。(地下で滞留又は移動中に 無機塩類が溶解したもの・鉱水・鉱泉水等) |
③ミネラルウォーター |
ナチュラルウォーターを原水に、ミネラルの調整を 人為的に行なった水。(複数の原水の混合・ミネラル分の 調整・ばっ気・オゾン殺菌・紫外線殺菌等) |
④ボトルドウォーター |
①、②、③の水以外で、処理方法の限定がない飲用できる水。 (原水は水道水など飲用できれば何でもよい)
|
海洋深層水とは・・・
文字通り、深海の水であり、グリーンランド周辺で塩分濃度差によって生じた
「プルーム」と呼ばれる垂直に沈む海流が始まりで、その海流は、深いところで4000mの深海に
まで達します。北大西洋で沈んだ水は、2000年という気の遠くなるような年月をかけて、一度も
大気と接することなく深海を巡り、北太平洋にまでたどり着くのです。
「いつでも量を気にせずおいしい水を」
「水道水もミネラルウォーターのようにおいしく」と言う方には“浄水器”もオススメです。
手軽に浄水できるポットタイプから蛇口に取り付けタイプなど多数取り揃えています。
